そのまま放置して使用する?!見た目を気にしない場合は、それでも大丈夫ですが、ガラスが欠けた部分が鋭利になっていたら怪我をしてしまいますので何か対策が必要ですね!!
それでは、どこに依頼しようか?今の時代はタウンページも良いけど、やっぱりインターネット検索ですよね!いろいろなキーワードを入れて検索してみますが、ヒットした中から選択しようとしても実際に施工できる業者は非常に少ないように感じます。それは需要がないのか?修復することが難しいのか・・・?答えは両方だと思います。ただでさえ難しいくて数の少ないガラスリペア業!家具の補修やリペア会社はたくさんおりますが、ガラスのリペアって本当に少ないです。ガラスの端部の欠けを直す職人は非常に少ない!
妥協をゆるさないガラス修復士が最高の技術で再生致します!
ガラスの傷消しや欠けた部分の修復はお任せ下さい!!ガラスのテーブル・ショーケース・ガラスドア等・・・
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日
ガラスの頑固な水垢・ウロコ除去、鏡の落ない水垢・ウロコ除去を初め、ガラスやアルリル板の曇りや傷消しは総合再生研究所へご相談ください。清掃会社にはできない頑固なウロコを除去し、その後のメンテナンスで長期に汚れないガラスを作ることができます。温泉、ホテルの大浴場やシャワーブース、船舶、バスなど乗り物の窓ガラス、スパ、フィットネスのガラス、マイカー、中古車のガラス、ゴルフ場の大浴場など。
対応エリア | 『交換は最後の手段』をコンセプトに、他では修復不可能と言われたガラスでも対応致します。東京を初め全国各地で施工致します。 |
---|
窓のフィルム
節電・省エネコーティング